マラソンの歌33号-14
平成23年 2011年
fc2web
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
虚無僧の姿にて完走ニューヨーク・ロンドン・東京世界の大都市 ニューヨーク・ロンドン東京われ完走大阪をもと応募が当たる 東京の褒美に応募の大阪が当り戸惑ふ虚無僧のわれ 急速な足の衰へに迷ふなり関門アウトは様に成らねば 前半の関門アウトは様成らず終盤なれば良しと参加す 虚無僧のわれにカメラが向けらるる大阪城を背景として 号砲が空に爆ずれど動くなしスタート地点に十二分掛かりたり ランナーが大河のごとく流れ出づ大阪の街を引きも切りなく デジカメを使う暇なし余裕なしただひたすらに虚無僧は駆く 沿道の大声援に虚無僧のわれは天蓋少し上げ見る 「J」枠は最も遅き枠なるも枠順中ほど抜かれに抜かる 応援の声聞こゆれど応答をろくに出来ずにひたすらに駆く 頑張れと声かけ飴玉一つくれ抜き去り行けりおばさんランナー 中間点ジャスト三時間後半は残り四時間完走可能 歩きてもゴール可能と判りたれば途端に虚無僧走れず歩む 食べ物は品切れ有るは水ばかり腹が減れども遅きが悲哀 スタッフが虚無僧提ぐる頭陀袋にグリコの菓子を詰め込みくれたり ゴールまで約一時間歩みつつ雨本降りとなりてずぶ濡れ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催日 平成23年10月30日 フルマラソン 通算85回目完走 ゼッケン番号 J22225 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大阪マラソン2011サイト 記録・写真が見られます。パスワード「1030」(写真は期間限定) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 10年前は声援に応えて天蓋を高く掲げたり、沿道の皆さんにタッチしたり、写真を撮ったりと元気でしたが、今年の東京よりさらに衰えた私は、天蓋を被ったままに、脇見をする余裕もあまり無く、ただひたすら前進あるのみでした。 外国では他に3か所虚無僧姿で走っています。平成7年ホノルル、平成15年メドック(フランス)、平成16年ロサンゼルス。日本では安中の安政遠足侍マラソンに平成3年より14・5年毎年参加していました。 「J」枠について、説明では遅いほど枠順が後ろとありますが、実は、ネットでエントリーの際、完走タイム記入欄に6時間50分としたところ、40分以内に訂正させられました。従って私の「J」枠は申告タイムの一番遅いグループのはずですが、枠配置図で中ごろは、最も遅いグループにも完走の可能性を配慮した枠と判ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページのトップに戻る |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |