マラソンの歌36号-6
  第10回 ENJOY JOGGER IN みちのく  
平成26年 2014年
fc2web



スタート前仙台駅前



PDF 5-31-chizu.pdf へのリンク



大観荘にて打ち上げ


みちのくラン最終回の通告に行かねばならずわれ走れねど

初回より参加のわれはサブ皆勤一回欠けるも賞を受けたり

最後ゆゑのん兵衛ツアーに要望す三陸鉄道にわれ乗りたしと

朝ドラのあまちゃんロケ地と直ぐ判るパソコンしつつ垣間見たれば(小袖海岸)

海女さんの獲りたるうにのウニ丼を喰ひたかりしが食堂のなし

素朴なる屋台の海女の「まめぶ汁」一椀いただく三百円也

車窓より眺めるリアス海岸線絶景なるかな三陸沿線(久慈駅〜宮古駅)

国立の公園内の休暇村迷ふほど広しと散歩の仲間(陸中宮古)

投げやればウミネコうまく捕へるをわれは撮らむとカメラを向ける(浄土ヶ浜遊覧船)

宮古から釜石までの山田線津波の破壊魂消たるかな

何時なるか復旧不明沿線の津波被害の甚大なるかな

カッパ淵民話の里の「遠野」なり淀みに居そうな小川の流れ

地ビールと云ふべしとりたてホップ入りキリンビールの一番搾り(岩手県遠野産)

昼飯に郷土料理の「ひっつみ」に思ひ出したり貧しき戦後(食事処伝承園)

時間待ち駅前広場の立ち飲みはのん兵衛ツアー仕上げの宴


 

 

 

 




マックス爺さんのブログ サヨナラ「みちのくラン」

(1)  http://plaza.rakuten.co.jp/maxg3/diary/201406050000/

(2)  http://plaza.rakuten.co.jp/maxg3/diary/201406060000/

(3)  http://plaza.rakuten.co.jp/maxg3/diary/201406070000/



以下↓リンク先をクリックすると掲示板にジャンプします。
写真が豊富に入っています。

6/2(月)Enjoy Jogger inみちのく 三陸編第二日 後半

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月14日(土)08時14分53秒
宮古を出て、一直線遠野に向かう。345号線を海沿いに釜石方面に向かう。道路の小高い所を走ってゆくと「ここまで津波が来ました」という表示が所々で見られる。そこから海岸を見ると25m〜30mの高さに感じられた。こんな所まで来るのでは海沿いの家はひとたまりもないな。改めて自然の脅威を感じる。また平地で家の土台だけが残っている集落が多々あったが、何処も誰一人いず復興の兆しは見られず、寂しい風景であった。

釜石の手前より海岸線から別れて山道に入った。途中ガソリンが心細くなり守仙人焦って運転していた。何たって山中、民家等何もなく、スタンドなんて----。何とか遠野にたどり着いた。何かゆったりとした風景で日本の田舎の原景を見たようだ。多くの民話が生まれた事に納得。トイレタイムと情報を仕入れにコンビニに寄った。ガソリンの値段が安いスタンドと遠野の名所、郷土食を紹介して貰い、ガソリンスタンドへ行く。道路沿いのスタンドの値段より10%安かった。食べ物はジンギスカンが名物らしい。スタンドに行く途中ジンギスカン料理の店は何件かあった。遠野で肉と言えばジンギスカンらしい。どうしてかは判らない。

遠野の名所「カッパ淵」に向かう。澄んだ水がさらさらと流れるカッパ淵は、うっそうとした茂みに覆われ、今にもカッパが現れそうです。今日は平日で観光客も殆どいなく、落ち着いてゆっくり散策が出来た。観光客が多く喧騒状態ではカッパも出て来れまい。
それから近くの、昔の生活様式の農家が展示してある「伝承園」に行った。

此処でもう12時をかなり回ったので、付属のレストランに入る。遠野の郷土食「ひっつみ」を食べる。これは「すいとん」の一種で鳥のだし汁が絶品であった。また遠野はホップの生産が日本一と言う事で、ホップ利かした地ビールを飲んだ。缶と瓶の二種類があったので飲み比べたが、断然瓶の方が旨かった。食後土産物屋をウロウロして古い農家の写真を見たり、切符売り場から園内を覗いたが、結局「伝承園」には入場料(320園)が掛かるので入らなかった。貧乏人だなあ!
帰りは東北高速道を経由して仙台駅には5時少し前に着いた。此処で守仙人とは別れた。二日間一人で運転お疲れ様でした。感謝、感謝。

19:20発の列車までは約二時間半あるので、各自土産を買い駅の屋外のコンコースに集まり最後の一杯をやりだした。エコ鈴木さんが駅から5分の通称「アメ横市場」に行き、寿司と刺身をしこたま買い込んで来た。そうこうして飲んでいる内、つじポンの仙台の彼女「エビちゃん」が出口さんを伴ってビールの差し入れを持って見送りに来てくれた。これで宴席もまた盛り上がってしまった。えびちゃんから土産を貰い(海老で鯛だ)列車に乗り込んだ
後は皆爆睡。大宮でパパさん、雲峰さんが降りて、最後は東京駅新幹線ホームで髭加来さん、エコ鈴木さんとつじポンが三本締めをして今回の「飲んべいツアー」は幕を引いた。

総費用(個人的買物等の費用を除く)
 新幹線・ホテル2泊:27,042  歓迎会:3,500  会費:1,000  打上:7,000
 プール費:14,200  宮古宿泊(観光船含):10,200  交通費・雑費等:1,150
総計:64,920円
「みちのく」も今回が最後と言う事で、また仙台に行く機会も有るだろうか!皆さんと会い、飲める楽しみでよく通った。
宮城UMCの皆様、長い間有難う御座いました。また一緒に走り、歩き、飲んだ参加の皆様有難うございました。本当に良い思い出が残りました。
いつの日か再会出来る同窓会が開かれる事に淡い期待を抱いております。
皆様、ご機嫌よう!

遊覧船

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 7日(土)18時56分40秒
パンを投げてウミネコに遊んでもらいましたね・・・。

6/2(日)Enjoy Jogger inみちのく 三陸編第二日 前半

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 7日(土)16時45分30秒                            
朝は夫々勝手にjogの守さん、散策の洋子さん、つじポン、ふて寝の加来、雲峰さん。
その後風呂に入り7:00食堂に集合して、朝食バイキング。此処で残りの酒を全て処理した。
風呂上りで朝から酔い酔いだった。
ホテルを出発し、遊覧船乗り場に向かう。丁度8:30の便が出ようとしていた。守さんが約200mダッシュして出発を押さえてくれた。次便は1時間後なので時間的にえらく得をした。

遊覧時間は1時間弱で、姉ヶ崎、日出島、ローソク岩などリアス式海岸の素晴らしい景色が見られた。船を降りて海岸沿いの遊歩道を15分行くと宮古の景勝地「浄土ヶ浜」に着いた。極楽浄土のようだと言うので、この名が着いた。我ら一行全員、浄土には行けそうもないので、しっかり目に焼き付けた。浜は白い砂利であった。つじポンは前に来たのは夏で子供を泳がした時は白砂だったとぶつぶつ言っていた。

守仙人の説明、津波で潮が引いたとき、砂は持っていかれ、砂利だけ残ったそうだ。つじポン納得。まだ彼の頭はボケていないようだ。
十分景色を堪能した後、遠野に向かう。以降後日

膀胱癌定期健診

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 7日(土)09時58分31秒
昨日内視鏡検査にて異常なし、定期検診は宿命で次回は来年2月です・・・。

つじポンさん
あまちゃん朝ドラ女房が見ていました。私はパソコンをやりながら垣間見ていたので小袖海岸ロケ地と判りました・・・。

6/1(日)Enjoy Jogger inみちのく 三陸編第一日

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 5日(木)18時38分10秒
例年だと「みちのく」が終わった翌日の日曜は「宮城UMC」の守会長の案内で仙台近郊の名所観光をして、夕方の列車で帰った。秋保温泉、蔵王、山寺等色々案内して貰った。
今回が最後と言う事で守会長に去年のNHK連続ドラマ「あまちゃん」の舞台を中心に三陸の旅をする事をお願いした。快く引き受けてくれて感謝、感謝。
朝7時にホテル入口に集合。メンバーは我々5人と前日参加表明の菊地洋子さんに案内人の守仙人の7名である。

東北高速道路を経由して「あまちゃん」の舞台の久慈駅には10時過ぎに着く。そこからあまちゃんの故郷、北限海女の里「小袖海岸」へ行く。道が狭く土、日は混雑のため専用のバスで行く。
約20分乗って着いたが、何もない所であった。観光客はそれなりにいたが、最近騒がれた場所なので観光施設が追いついて行けないのか土産物屋一つない。地元のワカメを売る屋台が2、3あっただけであった。我々はこの地の名物ウニ丼を探したが此処には無く久慈駅まで行かなくてはならない。またよくテレビで食べていた「まめぶ」は屋台で売っていた。これはとろみのある汁の中にクルミと黒砂糖の入った団子と地元の素材(この店はごぼう)を使用した素朴な郷土食だ。味は薄口の醤油味だった。特別に美味くは無かった。

テレビの冒頭シーンであまちゃんが堤防を走り、灯台の脇の海へ飛び込むシーンがあったなあ!灯台が印象的だったが、実際は小さくて見栄えがしない灯台だった。
久慈駅に戻ったら丁度昼食の時間だった、ウニ丼、ウニ丼と探し廻った。普通は駅前に郷土料理を食べさす店が何件かあるのだがそれらしき店は無い。まだ観光馴れをしてないのだろう。漸く駅より6、7分の日本料理屋を見つけて食べることが出来た。2000円だったが値段の割にウニは少なかった。東京の居酒屋で頼む1200円程度の海鮮丼の方がよっぽどウニの量が多い。しかしこのウニは紫ウニと言って東京の物とは種類が違うのであろう、また本場で食べたので旨いと感じた。

一息ついて14:100発の三陸鉄道で宮古15:46に向かった。1時間36分の乗車。
テレビでは駅と列車と海が一体の感じだったが、それぞれの別の場所で遠かった。
車窓よりの眺めは素晴らしいところが多々あった。運賃1850円は高いがそれなりの価値はあった。

宮古に着くと守さんが既に着いて迎えてくれた。守さんには久慈駅より宮古迄車で来て貰った。我々だけ名物列車に乗って申し訳ありません。
今日の宿「国民休暇村 宮古荘」に向かった。

さっそく風呂に入り、宴会に入った。食堂ではバイキング料理だった。内容は一般的なバイキング料理で可もなく不可でもない。ただ特色として山菜料理が多かった。
生ビール、日本酒を少し頼んだが、昨晩内緒でバックに詰め込んだ「一の蔵」の一合瓶を 持ち込み腹一杯飲んだ。部屋に帰り、少し反省会をして9時過ぎには床に着いた。今日も楽しい一日が終わった。

サブ皆勤賞

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 4日(水)15時11分13秒
Enjoy Jogger inみちのくは孫弟子の香峰さん呼びかけということで、私は初回から参加していました。
が、1回の欠場は膀胱癌手術入院のためでした。因みに香峰さんの師匠は虎峰さんで最終回も参加していました。
ともあれ、近年は衰えて走れないにもかかわらずわがままを言いつつ、参加していたので褒美にいただけたものと思います。

写真 サブ皆勤賞の「一ノ蔵」と、たまたま前週越後街道野沢の地酒「はしご酒・ちどりあし」を並べてご機嫌な私です。

5/31(土)Enjoy Jogger inみちのく 本番

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 3日(火)22時31分22秒
コース
6:45 仙台駅2Fコンコース ステンドグラス前集合 受付・集金・荷物預かり・集合写真撮影
7:00 スタート 仙台駅→青葉城祉(自販機・トイレ)→東北大学川内キャンパス(エイド・コンビニ・トイレ)→楽天スタジアム→宮城野原駅(JR仙石線乗車・10時26分発・240円)→本塩釜駅(10時49分着)→塩釜神社(見学・散策)→イオン(昼食購入)→塩釜港公園(イオン隣)周辺(昼食) 13:00マリンゲート塩釜発(塩釜港公園集合・12時40分)遊覧船島巡り(塩釜→松島・約50分)13:50松島海岸着→※選択行動(A〜E5パターン) 15:30までゴール「大観荘」入浴 懇親会  走行距離 約20キロ

選択
A立位観音・西行戻しの松他(ラン)
B瑞巌寺(散策)
C五大堂・福浦島(散策)
D自由行動
E「大観荘」直行で入浴

出口香スタッフの進行で守仙人会長の挨拶、出口進スタッフの説明後記念写真を取り、青葉城址へ向かいスタート。今年は最終回なので、遠方組への仙台市内の名所巡りを兼ねているようだ。
青葉城址、広瀬川、楽天スタジアムを経由して電車で塩釜に行き塩釜神社参拝後遊覧船に乗り松島海岸へ。その後各自五つのコースより選択してホテル「大観荘」に集合して入浴後大宴会。
このホテルは高台にあり、大浴場からの眺めは松島湾を一望出来素晴らしいロケーションだった。

宴会は飲んべいツアー一行の雲峰さんの乾杯の音頭で始まり髭加来さんの手締めで終わった。飲んべいツアーの皆様大活躍だった。
各自の挨拶で皆さん「こんな楽しい大会今年で絶やすこと無く、来年も続けて欲しい」と言う意見が圧倒的に多かった。さてスタッフの皆さんどう応えますか。

宴会終了後、松島海岸駅より電車で仙台へ戻った。
宿に帰り荷物を解くと、宴会で出た地元の銘酒「一の蔵」の一合瓶(実際は7勺程度)が各自1〜2本入っていた。皆不思議がっていた。各自、人の荷物へ入れ込んだようなので本人は自覚が無い。
最終大会と言う事で我々のツアーも特別編として明日、明後日と三陸ツアーに出かける。今夜は自重してホテルの部屋での二次会は無かった。

10年一昔と言いますが、震災の年の中止を含めて11年の大変長い間ご苦労様でした。
楽しい思い出が沢山残りました。有難うございました。

写真武田さんより 塩釜の震災復興の鐘 鐘の位置が津波の高さとのこと(雲峰記)

半分以上参加のみちのくラン

 投稿者:ちっち  投稿日:2014年 6月 3日(火)08時03分11秒
毎回コースが違い、仙台近辺を楽しめましたね。
初めは新幹線や夜行バスを使ったりしましたが、震災後はさり〜♪に車を出してもらって、
両親亡きあと、疎遠になっていた福島いわきの兄宅にもよるようにしました。
実際に行くと、復興はまだまだです。

今回は山寺と蔵王により、残雪と新緑を楽しみました。
みなさまありがとうございました。

第10回みちのくラン(最終回)

 投稿者:集金担当  投稿日:2014年 6月 2日(月)21時33分15秒
5月31日(土)開催の「第10回みちのくラン(最終回)」に参加の皆さん、大変お疲れ様でした。
特に遠方から見えられた方は夜行バス利用や前泊、後泊と大変だったかと思います。
スナップ写真を掲載しましたので、思い出しながら記憶をたどってみてください。

http://www14.plala.or.jp/ultra100/20140531mitinokuran.html

集金担当=スタッフの増井さん(雲峰記)

お疲れ様でした

 投稿者:  投稿日:2014年 6月 2日(月)20時30分14秒
今年も遠路はるばる「みちのくラン」ご参加有難うございました。
例年の「のんべえ-ツアー」に紅一点洋子さんが加わり、賑やかな車中になり何よりでした、

何事もなく無事に仙台駅に送り届けて、ほっとして居ります。
一応みちのくランは一区切りとなりますが、一年後はどうなりますやら、、、、、


以下は曲がりなりにも実況中継でした・・・。(多少修正しています)
写真が豊富に入っています。

さようなら仙台

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 2日(月)19時22分35秒
仙台の皆さんありがとうございました。
楽しい思い出ができました。

守ツアー2日目

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 2日(月)17時27分44秒
浄土が浜にて遊覧船に乗った。
遠野のカッパ淵煮も行きました。
仙台駅に戻って最後の宴会です。

二次会

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 1日(日)20時16分36秒
飲み過ぎ。

陸中宮古休暇村にて

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 1日(日)19時14分37秒
夕食バイキング。

守ツアー初日

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 6月 1日(日)14時05分3秒
これから三陸鉄道に乗ります。
昼飯にウニ丼を食べました。

第1日目 歓迎会

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 1日(日)04時29分49秒
飲んべい5人組は待ちきれず、会場TonTonには30分以上前に着いてしまった。
流石、少し早いと思ったのか道路隔てた向こう側で皆さんが到着するのを待つことにした。
しかし、皆さん誰も現れない。
定時の6:30に突然賀来さんの携帯が鳴り出した。福井さんより「皆、集まっているよ。なにしているのだ」私ら何も分からず会場に取り急ぎ行く。
此処は入口が二箇所あり、皆さん別の入口から入ったようだ。了解。

今日のメンバーは我々5人とチッチとさり-の福井夫妻、我ら老年のアイドル菊池洋子さん、名古屋の千田さん、丹野さんと悪代官の浅野さん率いる「車座」4人と地元主催者の出口夫妻、守仙人、川合さんの14,5名だった。
ここは仙台走友会の御用達の店で食べ物、飲み物色々サービスしてくれた。 何と言っても酒に意地汚い我々である

乾杯の挨拶が済むと皆さんガンガン飲み始めた。色々為になるような話もあったようだが、我々5人組は何も覚えていない。
我々はすっかり酔い雲峰さんは記憶が全部飛んで、つじポンは菊地さんに手を引かれ無事宿に帰ったようだ。



第1日

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 1日(日)03時32分49秒
ホテル大浴場
列車内で各自持参のアルコールで皆さんかなりいい気分になっていた。
ホテルにチェックイン後、ホテル案内を見ると大浴場があった。
早速、皆で入りに行った。まだ時間が早く(15:30)で貸切状態であった。
たっぷり湯に浸かったので列車内の酔がすっかり廻り、風呂を出た後、誰も青葉城の話は出なっかた。
各自部屋に入り前夜祭に備えしっかり睡眠を取った。

Enjoy Jogging みちのく

 投稿者:つじポン  投稿日:2014年 6月 1日(日)01時39分8秒
「Enjoy Jogging みちのく」のツアーを次のように組みました。
メンバー:雲峰、菅原パパ、髭加来、エコ鈴木、つじポン
日程:H.26.05/30(金)〜06/02(月)

5/30(金)出発
東京13:00やまびこ139号 8号車16ABCDE ⇒ 仙台15:04
髭加来、エコ鈴木、つじポンは東京駅乗車。雲峰、菅原パパ大宮駅乗車
仙台のホテルチェックイン後、青葉城散策。
夜、主催者出口さんによる歓迎会参加。
ホテル:アパヴィラホテル「仙台五橋」 仙台駅西出口徒歩8分
歓迎会会場:「酒肴居酒屋TONTON」

5/30(土)Enjoy Jogging みちのく
7:00 仙台駅⇒青葉城祉⇒楽天スタジアム⇒宮城野原駅〜JR仙石線〜塩釜駅⇒塩釜神社⇒塩釜港公園(中食)⇒遊覧船島巡り(塩釜→松島)⇒松島海岸到着後オプション5コース⇒大観荘(入浴・宴会)〜松島海岸駅〜仙台駅(解散)

6/01(日)守仙人企画に寄る三陸海岸観光
7:00ホテル出発〜東北道〜久慈〜陸中海岸見物〜久慈駅〜(三陸鉄道)〜宮古〜「休暇村.陸中宮古」泊

06/02(月)三陸観光二日目
浄土ヶ浜遊覧〜民話の里「遠野」を探索又は平泉中尊寺〜北上〜東北道〜仙台駅
仙台19:20 やまびこ220 8号車4ABCDE ⇒東京21:44(解散)
大宮駅で菅原さん、雲峰さん下車

例年は三日目の日曜日は守仙人観光企画に依る仙台近郊(蔵王、山寺等の観光)であったが「Enjoy Jogging みちのく」今回の10回を最後とするので、我々も特別企画として守仙人に無理を言って去年のNHKの朝の番組「あまちゃん」の舞台と最近復旧した「三陸鉄道」に乗ることとした。
もう満足に走れなく、酒だけが楽しみな我がまま老人5人どんな旅に成るかな!

宴会

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 5月31日(土)20時37分44秒
ご苦労様でした。

昼食

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 5月31日(土)12時04分32秒
塩竈神社参拝しました。

前夜祭-2

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 5月30日(金)21時59分51秒
明日も飲みます。

前夜祭-1

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 5月30日(金)18時55分6秒
居酒屋TONTONにて

ホテルにつきました。

 投稿者:雲峰  投稿日:2014年 5月30日(金)16時08分33秒
風呂に入りました。


このページのトップに戻る


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 36号プログラムに戻る 次ページに進む 前ページに戻る 更新履歴
inserted by FC2 system