平成16年4月22・26日
その1 その2 その3
FC2web

番外 地蔵寺

 22日いつもの電車で来てバスで栗尾まで行く予定が、小鹿野車庫止まりで2・3km余分に歩くはめに・・・。途中地蔵寺の周りの山を埋め尽くす水子地蔵は壮観でした。トンエルを潜って行き止まりに31番の山門が有り、本尊はそこから296段の石段を登ったところに在りました。

 戻って栗尾から小鹿野警察までバス。古道の大日峠を越えて32番へ行きましたが、結構な山道で女房にはいいハイキングになったと思います。32番からは歩いてバス停松井田でバスに乗りました。歩行距離およそ12km。

31番 鷺窟山 観音院
31番 鷺窟山 観音院
32番 般若山 法性寺

 4月26日 西武線秩父駅前からバスで泉田バス停下車歩いて30分の33番。最後の34番水潜寺まで徒歩3時間弱。詰願への道のりの杖立峠は女房にとってこれまでに一番の難所でした。が、それだけに満願の喜びがあったようです。

 待つことわずか、直ぐそばのバス停から皆野へ出ましたが、そのバスを逃すと2時間ほども待たなければならないのでした。皆野で遅い昼食を取り電車で秩父へ戻ると芝桜見物の観光客で大にぎわい。時間も早いことであり一巡りしたのでした。歩行距離およそ15km。

33番 延命山 菊水寺
34番 日沢山 水潜寺
羊山の芝桜祭り
満願の判衣
利用した地図

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 「そのたもろもろ」トップページに戻る 更新履歴
inserted by FC2 system